憧れていること

またまた、久しぶりの投稿となってしまいました。

1年も半年が過ぎましたね。みなさんは新しい環境、新しい職場には慣れましたか?

今回は私が最近注目しているyoutuberについて、書きたいと思います。

なぜ、注目しているかというと

「自分のやりたいことに向けて100%振り切って生きているからです。」

パクチー大原さん

私がオススメする1人目はパクチー大原さんです。

パクチー大原
生き方チャンネル。ルーティン系がメイン。

この人のyoutubeは中毒性があります。笑

好きなことを突き詰めていき、自分で村を作って

「仲間がたくさん集まる場所を作ってやりたいことをやる」「チャレンジをたくさんする」

というところが、ものすごく自分に刺さるところがあります。パクチーさんを見ていると、自分もこうやってたくさんの仲間が集まる環境を作ること・チャレンジをして成長をすることに飢えているのかなー・・・と気付かされます。

少し話が変わってしまいますが・・・

先日、リクルートの方が来校しキャリア教育について講演をしてくれました。その方の講演は生徒というよりも、大人の私たちにも刺さる話ばかりであっという間の時間となりました。その方の話の中には、

ものの見方を変える。(第三者目線で見ることに変化のチャンスがある。)
1日必ず、新しいことにチャレンジをする。(チャレンジの中に新しい発見がある。)

というものでした。(また、詳しくは書きたいと思います。)

パクチーさんとこのリクルートの講演家の話の共通点として、

自分の軸(大事にしていること)をブレずに、どれだけ新しいことにチャレンジできるか

一生を懸けて、チャレンジできるものを早く探して、私も早く実践したいです・・・

AKIO BLOGさん

2人目に紹介するのが、AKIO BLOGさんです。

AKIOBLOG
■note筋トレ大好きサラリーマンが副業で会社をつくるまでに行ったこと全て新卒でリクルートに入社後、副業で会社をつくって経営者になるまでの3年間の「実際の行動」「体験から得たノウハウ」「収入の推移」を約30,000字に詰め込みました。■AK...

この方が1日のルーティン動画の走りだと思います。

リクルートへ勤めながらも、自分の命を燃やしたい場所を作り出すために、副業を頑張って今では独立してコーチング事業・フィットネス事業を頑張っています。

youtubeのチャンネル開設当初からずっと見ていますが、生き様がかっこいいです。というより、この動画も中毒性があります。笑

パクチーさんとも共通していますが、熱量・仕事への振り切り方・たくさんの仲間と共に成長という面がめちゃめちゃ惹かれます。毎週日曜日はこの人の動画を見てモチベーションを上げています。世の中には、めっちゃ努力している人がいるんだ・・・俺も頑張ろう!という気持ちになります笑

まとめ

今回は、私が毎日モチベーションを上げるために見ている動画を紹介しました。一生を懸けて、自分の信念というものが何なのかを考えさせてくれている人たちです。

私の師匠もそうですが、やっぱり魅力がある人は

1個(仕事)のことに振り切っている人

なのだなーとつくづく感じております。

みなさんの中でもおすすめの方がいたら、ご紹介いただけたら幸いです。

また、よろしくお願いします!!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました